第64回通常総会と講演会報告
- ebetushikaku
- 4月21日
- 読了時間: 2分
令和7年4月20日(日)江別福祉センターにて、AMは通常総会を行いました。議長の素晴らしい進行により無事終了する事ができました😊
お昼をはさんでPMは、美唄すずらんクリニック副院長の福場将太先生をお招きして、講演会を開催しました。テーマは『支援者が支配者になってはいけない』です。
とっても多くの方が来場されて、会場の研修室がびっしり。席がなくて立っている方、会場に入られなくて外側から聞いている方も沢山いらっしゃり、来場者数は約160名。大盛況でした😊
先生は、とても優しく温かいお声をしていらっしゃいました。内容もわかりやすく、視覚障害者当事者である先生の日常等をユーモアを交えて話してくださり、とてもためになりました。日々悩んでいることの解決のヒントがあり、人間関係をよくし、生きやすくする知恵が詰まっていました。
終了後は、とても良かったと感想を述べて帰られる方が多かったです。福場先生、ありがとうございました。
そしてこの日は、我が江視協のアイドル、盲導犬カムイとのお別れの日でした。カムイは、引退して老犬ホームに行きます。カムイはよく、盲導犬ユーザーのひろちゃんの側を離れて、会員の皆んなに挨拶に歩いてました。その姿がとても微笑ましくて、癒されました。カムイ、今までありがとう❤️お疲れ様でした。
最後になりますが、江視協は、赤い羽根共同募金の助成金を受けて活動しています。この度、受付に置いた募金箱に、多くの募金が集まり、江別市共同募金委員会に納めました。募金してくださった方、ありがとうございました!
講演中の福場先生の写真

総会の写真

講演中、多くの来場者と福場先生の写真

カムイと皆んなで記念写真

哀愁を帯びたカムイ

Comments