top of page
検索

令和6年度の最後の事業は、新年茶話会で大盛り上がり❣️

  • ebetushikaku
  • 2月7日
  • 読了時間: 2分

 令和7年2月5日(水)江別社会福祉センターに47名が集いました。

 今回の江視協恒例の新年茶話会は、おみくじ!!一人一問一答抽選会番号を書き沿えて、参加の方々の、お答えに感心したり、うなずいたりと和やかモード😊

 その後は昼食時間となり、メニューの豚汁の味に「これはおいしい」と大絶賛でした😋

 昼食の後はお待ちかねの抽選会です。今はやり『ガラポン?』‥‥いえいえ『棒くじ』で今年の運試しだゎ😁豪華景品は選びごたえがあり、迷った末に、インスタントラーメン5食入りをゲット。物価高には最高の景品よね…選んだ方に拍手を贈ります👏

 午後からは、「大正琴サークル花つづり会」様の演奏を満喫しました。5名の息の合った演奏はとてもリズミカルで会場もノリノリでした♪歌謡曲あり、ウクレレや三線(サンシン)とのアンサンブルは聞き応えがありました♪快く、大正琴に触れさせてくださり、ありがとうございました。

 11時から始まった新年茶話会も14時でお開きとなりました。

 協力してくださった皆さんお疲れさまでした。そしてありがとうございました🥰




大正琴の演奏を鑑賞している皆様の写真



ボランティアさん達が豚汁を調理している写真



美味しい豚汁😍



棒くじをしている写真




質問タイムの写真


大正琴サークル花つづり会の皆さんの写真




琴の演奏中の写真








 
 
 

Comments


江別視覚障害者福祉協会

©2022 江別視覚障害者福祉協会。Wix.com で作成されました。

bottom of page